会社案内
人と人との信頼の絆
安全・確実・迅速・丁寧という言葉は物流業務における大原則です。また、この言葉から生まれるものは安心です。
私たちは、常に顧客より安心という信頼の絆を太いパイプでつなげるよう日々努力してまいります。
会社概要
社名
| 株式会社 立川運輸
|
代表者
| 代表取締役 立川 一則
|
所在地
| 群馬県前橋市西善町617
|
TEL
| 027-290-4343(代表)
|
FAX
| 027-290-4344
|
創業
| 昭和35年12月
|
資本金
| 5,000万円
|
年商
| 18億円(令和元年3月期)
|
事業内容
| 貨物自動車運送事業
倉庫業 |
従業員数
| 140名
|
決算日
| 3月31日
|
営業所
| 前橋本社営業所
群馬県前橋市西善町617 前橋北営業所
群馬県前橋市五代町939-1 前橋北第二営業所
群馬県前橋市五代町1087-11 千葉営業所
千葉県旭市鎌数9163-25 宮城営業所
宮城県白石市郡山東中堀20 |
加入団体
| 群馬県トラック協会 前橋支部
千葉県トラック協会 海匝支部
宮城県トラック協会 仙南支部
前橋トラック事業協同組合 群馬県高速道路交通安全協議会 前橋地区職場警察連絡協議会 |
取引銀行
| 群馬銀行(広瀬支店)
商工中金(前橋支店) しののめ信用金庫(東前橋支店) |
取引先
| サンヨー食品株式会社
太平フーズ株式会社 エースコック株式会社 株式会社アプリス 大黒食品工業株式会社
株式会社DNPロジスティクス
ハナマルキ株式会社 (順不同、敬称略)
|
会社沿革
昭和35年12月
| 初代社長立川元恵が、群馬県勢多郡大胡町にて東京陸運局より一般小型貨物運送事業の免許を取得し、車両2台にて個人創業する。
|
昭和46年1月
| 区域の拡張をはかるため、一般区域貨物運送業の許可を取得する。
|
昭和47年6月
| 本拠地を群馬県前橋市上泉町に移転する。
|
昭和48年1月
| 有限会社立川運輸を設立する。
|
昭和50年7月
| 本社を群馬県前橋市力丸町トラック団地に移転する。
|
昭和55年3月
| 東京陸運局より貨物自動車運送取扱事業の認可を取得する。
|
昭和61年12月
| 株式会社に組織変更。株式会社立川運輸、資本金1,000万円とする。
|
平成5年8月
| 関東運輸局より埼玉県、栃木県の免許を取得する。
|
平成11年9月
| 千葉県旭市に千葉営業所を開設する。
|
平成13年8月
| 資本金5,000万円に増資
|
平成15年2月
| 本拠地を群馬県前橋市西善町に移転する。
|
平成18年1月
| 本社営業所Gマーク取得
|
平成18年1月
| 千葉営業所Gマーク取得
|
平成21年9月
| 群馬県前橋市五代町に前橋北営業所を開設する。
|
平成25年8月
| 群馬県前橋市五代町に前橋北第二営業所を開設する。
|
平成26年4月
| 宮城県白石市に宮城営業所を開設する。
|
平成29年12月
| 宮城営業所Gマーク取得
|